バーチャルオフィス「Brain Trust」は、住所や場所を借りるだけではなく、色々な起業のための支援を受けられるバーチャルオフィスです。
シェアオフィスを借りることもでき、弁護士や士業の方ともコミュニケーションを取れるので起業したばかりの方は心強いでしょう。
バーチャルオフィスの「Brain Trust」を利用してみたいけれど、口コミや評判はどうなんだろう?と気になっている方もいると思います。
そこで「Brain Trust」の口コミや評判をSNSやネットで徹底的に調べてみました。良い評判・悪い評判、共にご紹介します。
このサイトでは、嘘なく真実を伝えていくために公平な立場で口コミ・評判を掲載しています。
「Brain Trust」を導入しようかどうか迷っている方、この記事が参考になれば幸いです。
●↓↓BrainTrust公式サイトはこちら
「Brain Trust」公式サイト
申し込みフォーム入力の手順:
- 上記の申し込みリンクをクリック
- サイトに入り、下にスクロールしていくと申し込みフォームがあるの で必要事項を記入
- 送信ボタンを押す
・2023年最新の人気バーチャルオフィス10選をチェックする
「Brain Trust」の基本情報
「Brain Trust」の基本情報です。料金やサービス内容の概要は、こちらをご覧ください。
運営会社名 | 株式会社 Brain Trust from The Sun |
運営会社住所 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1-6-13 金葉ビルディング6/7F |
料金形態 | ●11,000円/月(郵便転送月2回) |
サービス基本内容 | ●住所利用 ●郵便物保管・転送 ●24時間来社可能 |
借りられる住所 | 1か所(中央区京橋) |
会社公式サイト | https://incubation-office.com/%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%b9/ |
最新の人気バーチャルオフィスを知りたい方は、「【2023年最新】バーチャルオフィスおすすめ10選を人気の20商品から比較!」を先にチェックしておきましょう。
「Brain Trust」の良い口コミ・評判まとめ&解説
「BrainTrust」の口コミや評判を、ツイッターやGoogle、その他ネット上で調べてみました。
Google口コミに書き込みを見つけたので紹介します。
立地がとてもよく、毎月使用させていただいてます。交流会などの複数の方々を呼ぶイベントから、打ち合わせにも使ってます。Wi-Fiはもちろん、プロジェクターやマイクなども使えるので助かってます。(S様 ★★★★★)
引用:Google口コミ
●Brain Trustは中央区京橋という都内でも一等地のビジネス街の住所を使えます。
交流会やセミナーも活発に行われているので、起業家仲間が欲しい、士業の方達とコミュニケーションを取りたいという人にもおすすめのバーチャルオフィスです。
シェアオフィスや動画コンテンツ制作のサービスも受けられます。
東京駅の近くで、貸し会議室、セミナルームを探していて、つい最近使用させて頂きました! リーズナブルで室内も整備がされているので、安心して使用できました! また近々使用する機会があるので、その際も宜しくお願い致します。(M様 ★★★★★)
引用:Google 口コミ
●東京駅の近くで、リーズナブルにバーチャルオフィスが借りられる他、貸し会議室の利用もできます。
セミナーや説明会など色々な用途に便利で、利用者同士の交流も行われているので、起業したてで心細い人にもおすすめです。
●↓↓バーチャルオフィスBrain Trust&お申し込み
BrainTrust公式サイト
「BrainTrust」の悪い口コミ・評判まとめ&解説
バーチャルオフィス「BrainTrust」の悪い口コミを「ツイッター」やGoogle、その他ネット上から調べてみました。
こちらもGoogle口コミから見つけました。
資格更新研修の会場だったので訪問しました。入口がわかりずらいが、主催者の方が道路に案内で立っていてくれたのでわかりました。そうでないとかなり迷います。(I様 ★★★)
引用:Google口コミ
●入り口が分かりづらいという口コミです。かなり迷ったとのことで評価は星3つでした。
その他にもBrainTrustの悪い口コミを探してみましたが、見つけることはできませんでした。

引用:Google口コミ
Google口コミには39件の口コミ評価がありましたが、その大部分が星5つの評価をしています。

引用:Google口コミ
このことからもBrainTrustのサービスが、ユーザー満足度が高いと分かります。
ホームページを見ると、BrainTrust代表の方が自ら起業についての相談などにのってくれるそうで、和気あいあいとした雰囲気が伝わってきました。
一人で起業したけど誰かに相談したい…と悩んでいる方は、一度足を運んでみると良いかもしれません。
●↓↓日本橋の創業支援施設&バーチャルオフィス「BrainTrust」を見てみる
「Brain Trust」公式サイト
「バーチャルオフィス東京・銀座」をおすすめしない人
バーチャルオフィス東京・銀座を利用するにあたっておすすめしない人の条件を上げてみました。
●京橋以外の住所を利用したい人
●格安のバーチャルオフィスを探している人
「BrainTrust」で利用できる住所は京橋の1か所のみです。そのため、東京の他の住所や地方での住所を借りたい人にはおすすめできません。
また予算を抑えたいのでとにかく安く借りたいという方もおすすめではありません。
BrainTrustでは様々な創業支援やアドバイスをもらえるので、月々11,000円が安いか高いかは、本人の価値感によるでしょう。
個人で京橋のオフィスを借りることを考えると大きな出費を伴うので、それを考えるとかなりコスパの良いサービスだと思います。
「BrainTrust」をおすすめする人
次にBrainTrustをおすすめする人の条件をあげてみます。
●起業家の仲間が欲しい人
●住所を借りるだけでなく起業の相談をしたい人
●シェアオフィスや会議室も一緒に借りたい人
「BrainTrust」はただのバーチャルオフィスではなく、創業支援施設としての一面があり、起業仲間と色々なコミュニケーションを取れる環境です。起業家の仲間が欲しい人におすすめです。
また住所を借りるだけでなく、それぞれの専門家に起業の相談もできます。
シェアオフィスや会議室も借りることができるので、来客が多い方にもおすすめです。
●↓↓BrainTrustサイト&お申し込み
「BrainTrust」公式サイト
「Brain Trust」の運営会社情報
Brain Trustの運営会社情報はこちらです。会社概要などをチェックしたい方は、こちらをご覧ください。
運営会社 | 株式会社Brain Trust from The Sun |
運営会社住所 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1-6-13 金葉ビルディング6/7F |
連絡先 | TEL:03-6263-0423/FAX:03-6263-0424 |
代表者 | 大川 桂一(Keiichi Okawa) |
営業時間 | 10:00 AM – 18:00 PM(土・日・祝休) |
アクセス |
〈JR東京駅〉八重洲地下24番出口から徒歩5分/〈京橋駅〉6番出口から徒歩2分/ 〈宝町駅〉A7出口から徒歩3分 |
会社公式サイト | https://incubation-office.com/%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%b9/ |
バーチャルオフィス「Brain Trust」の口コミ・評判まとめ
バーチャルオフィス「Brain Trust]の口コミ・評判を見てきました。
口コミでの評判は「立地が良い」「リーズナブルで室内も整備されている」「安心して使用できた」とのことです。
「BrainTrust」は、次の方におすすめです。
●起業家の仲間が欲しい人
●住所を借りるだけでなく起業の相談をしたい人
●シェアオフィスや会議室も一緒に借りたい人
上の条件に当てはまる方で、これからバーチャルオフィスを借りようと思っている方はぜひ「BrainTrust」を検討してみてくださいね。
●↓↓日本橋の創業支援施設&バーチャルオフィス「BrainTrust」を見てみる
●↓↓BrainTrust公式サイトはこちら
「Brain Trust」公式サイト
申し込みフォーム入力の手順:
- 上記の申し込みリンクをクリック
- サイトに入り、下にスクロールしていくと申し込みフォームがあるので必要事項を記入
- 送信ボタンを押す