「Karigo(カリゴ)」は、2006年からバーチャルオフィスを運営している、業界でも老舗の会社です。60,000社を超える企業が利用と豊富な実績を誇ります。
全国60拠点、海外の1拠点(アメリカ)からバーチャルオフィスを借りることができます。
「Karigo(カリゴ)」でバーチャルオフィスを借りてみたいけれど、口コミや評判が気になっている方も多いかもしれませんね。
そこでバーチャルオフィス「Karigo(カリゴ)」の口コミや評判をSNSやネットで徹底的に調べてみました。良い評判・悪い評判、共にご紹介します。
このサイトでは、嘘なく真実を伝えていくために公平な立場で口コミ・評判を掲載しています。
バーチャルオフィス「Karigo(カリゴ)」を導入しようかどうか迷っている方、この記事が参考になれば幸いです。
当サイトからの申し込みで入会金無料のキャンペーン実施中!!
【お申込み方法】:
- 下記の申し込みリンクをクリック
- サイト内のオレンジ色のボタン「お申込み」をクリックし、必要事項を入力
●Karigoのお申し込みはこちら公式サイトから↓↓↓↓
全国展開のバーチャルオフィスKarigo
・2023年最新の人気バーチャルオフィス10選をチェックする
「Karigo」バーチャルオフィスの基本情報

引用:Karigo公式サイト
「Karigo」の基本情報です。料金やサービス内容の概要は、こちらをご覧ください。
運営会社名 | 株式会社Karigo |
運営会社住所 | 東京都中央区銀座7-14-15 SKビル7F |
料金形態 | ●WHITE(ホワイトプラン)月3,300円~(住所貸し、荷物受け取り、荷物到着連絡) ●BLUE(ブループラン)月8,300円~(住所貸し、荷物受け取り、荷物到着連絡、転送電話) ●ORANGE(オレンジプラン)月10,400円~(住所貸し、荷物受け取り、荷物到着連絡、電話代行) |
サービス基本内容 | 住所貸し 荷物受け取り 荷物到着連絡、荷物転送・引き渡し |
借りられる住所 | 全国60拠点、海外1拠点(アメリカ・テキサス) |
会社公式サイト | https://karigo.net/ |
最新の人気バーチャルオフィスを知りたい方は、「【2023年最新】バーチャルオフィスおすすめ10選を人気の20商品から比較!」を先にチェックしておきましょう。
「Karigo」バーチャルオフィスの良い口コミ・評判まとめ&解説
「Karigo」の良い口コミを10件、ツイッターやGoogle、その他ネット上からまとめてみました。
「Karigo」のツイッターでの良い口コミ・評判3件
ツイッターからの口コミを3件ご紹介します。
/
全国56拠点から選べる #Karigo
\安心・信頼・実績の60,000ユーザー#バーチャルオフィス の老舗【#カリゴ】
✅特徴
✅プラン
✅申込方法
✅5つのQ&A
✅評判・口コミ
✅メリット・デメリット
✅オススメできる・できない人詳細は⇩https://t.co/ATjXgWMp4q https://t.co/MF6c6eHwcY pic.twitter.com/sqDI3A9rRk
— ひとリッチ起業@しん (@escape_1ope) January 5, 2023
●「Karigo」は、60,000件を超える企業が利用と豊富な実績を誇ります。バーチャルオフィスの運用は2006年からで、業界の中では老舗の会社です。
実績があり、安心して利用できるので、信頼できる会社のバーチャルオフィスを借りたい方におすすめです。
「カリゴを利用しています。一番人気のブループランのバーチャルオフィスの内容は住所を貸してくれる、荷物の受取代行、共有FAX、転送電話です。これだけで起業をスタートさせるのには十分でした。」口コミ by UD8 /バーチャルオフィス【Karigo(カリゴ)】https://t.co/Q5kq5Lvsw2
— UD8|新しい体験を提供するサービスを応援! (@UDeight) December 24, 2019
●「Karigo」を利用している方からの口コミです。3つあるプランのうち、一番人気の「ブループラン」を選び、これだけで起業スタートは十分だったとのことです。
ブループランのサービス内容は、住所貸し、荷物の受け取りと転送電話です。オプションでFAXの送受信を選ぶことができます。
「Karigo」の3つのプランは次の通りです。
- WHITE(ホワイトプラン)…月3,300円~(住所貸し、荷物受け取り・荷物到着連絡・荷物転送
- BLUE(ブループラン)…月8,300円~(住所貸し、荷物受け取り・荷物到着連絡・荷物転送、転送電話)
- ORANGE(オレンジプラン)…月10,400円~(住所貸し、荷物受け取り・荷物到着連絡・荷物転送、電話代行)
起業をする場合は、借りるオフィスの選定から手続き、不動産との契約など労力と時間がかかりますね。しかし「Karigo」のバーチャルオフィスを契約すればその労力や時間を大幅に減らすことができるでしょう。
豊富な実績を持つ「Karigo」で安心・スムーズにバーチャルオフィスを借りることができます。
/
名古屋 格安バーチャルオフィス
おすすめトップ7
\1⃣GMOオフィスサポート
┗名駅
2⃣DMMバーチャルオフィス
┗名駅
3⃣Karigo
┗3か所
4⃣ワンストップビジネスセンター
┗伏見、名駅
5⃣ビジネスリンク
┗栄
6⃣ハーベスト
┗瑞穂
7⃣ソウハツ
┗新栄ランキング詳細⇩https://t.co/7P1yeW1lDt pic.twitter.com/1w9zMNIGtr
— ひとリッチ起業@しん (@escape_1ope) March 29, 2023
●名古屋でバーチャルオフィスを借りたいと思っている方は、こちらの口コミが参考になります。
「Kagiro」のバーチャルオフィスは、こちらの口コミでは3番目と高評価を獲得しています。
人気の理由は「2006年から安心&信頼の経営を続けている」とのこと。利用実績60,000社という数字を見てもその評価が分かるのではないでしょうか。
信頼できて堅実な会社からバーチャルオフィスを借りたいと考えている方は、検討してみると良いですね。
●↓↓↓↓「Karigo」公式サイト&お申し込み
全国展開のバーチャルオフィスKarigo
「Karigo」のネット上の良い口コミ・評判7件
続けてGoogleやその他ネット上での「Karigo」の良い口コミを見てみましょう。
R.R様
6か月前メールの返信が他社より早くて安心してサービスを続けられてます。
引用:Google口コミ
●メールの返信が他社より早い、安心してサービスを続けているとの口コミです。
ビジネスではメールの返信が遅いと致命的ですね。その点「Karigo」のサービスは他社より早いとのことで、星5つの高評価を付けています。
料金は安いけれど、借りてみたらサービスがいまいちだった…ということがありがちですが、老舗で豊富な実績のある「Karigo」だったら安心です。
H様
4か月前電話が繋がりにくいことがございますが、
メールは返信が早く丁寧な内容で誘導していただけて満足しております。紹介いただいた方いわくバーチャルオフィス業界の老舗とのことですので安心して利用をしております。
引用:Google口コミ
●電話が繋がりにくいことがあるが、メールが早く丁寧とのことです。バーチャルオフィスの老舗ということで、安心して利用されているとのことですね。星4つの高評価を付けています。
Y様
2か月前私は入会金無料キャンペーン中に契約しましたが、
その他にもメルマガなどでお得なキャンペーンが多くて良い!引用:Google口コミ
●「Karigo」のバーチャルオフィスは、入会金無料キャンペーンや、その他お得なキャンペーンが用意されています。
当サイトからの登録で4月末まで入会金無料キャンペーンの他、GMOあおぞらネット銀行で法人口座を開設すると、他行宛振込手数料が6か月間、月10回まで無料など賢く利用しましょう。
提携サービスも色々用意されているので、目的に合わせて利用すれば諸費用を抑えることができます。
R.S様(男性)
2か月前登記の仕方もよくわからなかったので登記代行サービスがあって良かったです。
引用:Google口コミ
●住所貸しだけでなく、「Karigo」には各種登記代行サービス、会社設立代行や法人口座開設サービスなどがあります。
起業が初めての方にとってこれらの手続きは複雑で、調べながら手続きを進めていくのは時間と労力を使いますね。
「Karigo」のサービスなら、申し込みをするだけであとは手続きを代行してくれるので、大幅に時間と労力を削減できます。
これらの複雑な手続きを代行してもらいたい方にも「Karigo」のサービスは安心です。
I.Y様(男性)
6か月前お電話がつながりにくい時はありましたが、メールでの対応は早くまた、対応も良く大変助かりました。
引用:Google口コミ
●こちらもメールでの対応が早く、対応も良く大変助かったという口コミです。
電話が込み合っていて繋がりずらい時があるようですが、メールでしっかり対応してもらうと安心ですね。
T.M様(男性)
2か月前店舗引き取りの際に対応していただいたスタッフの方も丁寧で親切でした。
引用:Google口コミ
●店舗の引き取りの際の対応が丁寧で親切だったという口コミです。バーチャルオフィスの場合、直接の対応は少ないかもしれませんが、リアルでの対応も丁寧だと安心して利用できますね。
Y.M様(女性)
2か月前無料サービスが多いのでお値段以上に利用する価値がある気がします。
引用:Google口コミ
●「Karigo」でバーチャルオフィスを借りると、法人口座開設からWebサイトや動画制作、Webサイト運用など様々なサービスを受けられます。
その中には無料のサービスもあるので、月々の利用料金以上にお得感を感じるかもしれません。
●↓↓↓↓「Karigo」公式サイト&お申し込み
全国展開のバーチャルオフィスKarigo
「Karigo」バーチャルオフィスの悪い口コミ・評判まとめ&解説
「Karigo」の悪い口コミや評判を「ツイッター」やGoogle、その他ネット上から探してみました。
しかし「Karigo」の悪い口コミや評判は、ネットやSNSでほとんど見つけることができませんでした。
Google口コミで1件見つかったので、ご紹介します。
Y.O様
10か月前対応悪いのに費用を請求してくる。
こわい引用:Google口コミ
●対応が悪いのに費用を請求してくるとのことで、評価1を付けています。詳しい状況が分からないので、何かトラブルがあったのかは分かりかねますが、悪い口コミはこの1件だけでした。
60,000社利用の実績と、Google口コミでは4.2の高評価が付いていることから「Karigo」の運営体制は全般的に安心・信頼できるものだと言えます。
どうしても心配な方は、契約をする前に問い合わせをしてみるなど、実際にメールなどで確認すると良いでしょう。契約してから失敗した、とならないためにも、何社か比較検討してみても良いですね。
●↓↓↓↓「Karigo」公式サイト&お申し込み
全国展開のバーチャルオフィスKarigo
「Karigo」をおすすめしない人
良い口コミ・評判と悪い口コミや評判を見てきましたが、「Karigo」を利用するにあたっておすすめしない人の条件を上げてみました。
- サービス内容はともかく格安の値段で借りたい人
- 住所だけ借りたい人
色々なサービスはいらないので、とにかく格安でバーチャルオフィスを借りたい、住所だけ借りたい、という場合は「Karigo」のサービスはおすすめできません。
他社では、郵便転送などのサービスがつかず、住所だけ借りる場合に月数百円で借りられるサービスもあります。
しかし「Karigo」では、全国一等地の60拠点以上から住所を借りられ、郵便転送や署名が必要な荷物にも対応してくれるなど、丁寧・安心なサービスを月3,300円から受けられます。
月数千円の投資で住所貸し・郵便転送がセットになった安心・安全なサービスを受けられるのだったら、これは逆にお得だといえます。
借りる時は、自分の欲しいサービスを受けられるかどうかをよく考慮してから、バーチャルオフィスを選ぶことが選ぶ際のポイントになります。
「Karigo」をおすすめする人
次に「Karigo」をおすすめする人の条件をあげてみます。
- 老舗の会社で安心・安全なサービスを受けたい
- 国外拠点(アメリカ)のバーチャルオフィスを借りたい
- 支社を作りたいので全国に拠点のあるバーチャルオフィスを借りたい
- 法人口座開設や会社設立代行のサービスを受けたい
- 会議室も借りたい
「Karigo」は業界でも老舗の会社で多数の利用実績を誇ります。口コミでも分かるように、4.2という高評価を得ているので、安心してサービスを受けられます。
実績のある老舗の会社からバーチャルオフィスを借りたい方におすすめです。
「Karigo」の国内拠点は60ヵ所、海外(アメリカ・テキサス州)に1拠点のバーチャルオフィスがあるので、国外拠点や、支社を作りたいので全国に拠点のあるバーチャルオフィスを借りたいという方にも適しています。
また銀行の法人口座開設や、会社設立代行といったサービスも受けられるので、起業する予定の方におすすめです。
来客対応や、セミナーを開きたいという場合も、1拠点の契約で銀座1丁目オフィスと千葉オフィスの会議室を借りることができるので、会議室を合わせて借りたい方にもおすすめです。
●↓↓↓↓「Karigo」公式サイト&お申し込み
全国展開のバーチャルオフィスKarigo
「Karigo」バーチャルオフィスの運営会社情報

引用:Karigo公式サイト
「Karigo」の運営会社情報はこちらです。会社概要などをチェックしたい方は、こちらをご覧ください。
運営会社名 | 株式会社Karigo |
運営会社住所 | 東京都中央区銀座7-14-15 SKビル7F |
設立 | 2006年8月 |
代表番号 | 03-6868-6000 |
代表 | 代表取締役 片岡 大宜 |
資本金 | 4,168万円 |
届出 | 電気通信事業届出番号 A-18-8937 システム(ISMS) 登録番号:IA200091a 関東財務局 前払式支払手段(第三者型)発行者 第000693号 |
会社公式サイト | https://karigo.net/ |
「Karigo」バーチャルオフィスの口コミ・評判まとめ
バーチャルオフィス「Karigo」の口コミ・評判を見てきましたが、「業界でも老舗で安心して借りられる」「丁寧で親切な対応が良い」など、利用者の満足度が高いバーチャルオフィスであることが分かりました。
「Karigo」のバーチャルオフィスは、次の方におすすめです。
- 業界でも老舗で信頼のおける会社からサービスを受けたい方
- 国内や国外といった多拠点のバーチャルオフィスを借りたい方
- 全国でも一等地の住所のオフィスを借りたい方
- 法人口座開設や会社設立のサービスを受けたい方
- 住所を借りるだけでなく、ビジネスにおける様々なサービスを受けたい方
上の条件に当てはまる方で、これからバーチャルオフィスを借りようと思っている方はぜひ「Karigo」を検討してみてくださいね。
●「Karigo]のお申し込みはこちら公式サイトから
↓↓↓↓
当サイトからの申し込みで入会金無料のキャンペーン実施中!!
【お申込み方法】:
- 下記の申し込みリンクをクリック
- サイト内のオレンジ色のボタン「お申込み」をクリックし、必要事項を入力
●Karigoのお申し込みはこちら公式サイトから↓↓↓↓
全国展開のバーチャルオフィスKarigo